初めてご来院になる方へ
ご来院予約時間の5分前にお越しください。
受付後、心理士、精神保健福祉士による事前面接(インテーク)を行います。
※再来の方はお電話にてお問い合わせください。
※ご来院までに「WEB問診」のご回答をお願いいたします。
-
ご来院の際お持ちいただくもの
- 保険証
-
あればお持ちいただくもの
- 各種医療証
- 自立支援医療者受給者証・自己負担上限管理票
- おくすり手帳
- 紹介状
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | / | ● | ● | ● | ● | ※ | / |
14:00〜19:00 | / | ● | ● | ● | ● | ※ | / |
※…土曜日は9:00~12:00 / 13:00~18:00まで診療
※女性医師の診察を御希望される方は、9:30~16:00にご予約をお願い致します。
【休診日】月日祝
初回診療までの流れ
-
Step01予約
当クリニックは、初診・再診を問わず完全予約制となっております。HPの初診フォームまたはお電話(03-5431-0258)にて、ご予約をご希望する旨をお伝えください。
ご予約時は氏名や年齢、緊急時のご連絡先、来院時にご相談されたい内容などについて、併せてお伺いしております。 -
Step02ご来院
来院の際は受付で保険証をご提示ください。過去の検査データや服用中のお薬、お薬手帳などをお持ちいただけると、診察がよりスムーズになります。
ご入力いただいたWEB問診と予診(インテーク)の内容を参考にし、診察を行わせていただきます。 -
Step03診察
予診後、(15~30分前後で)診察へご案内します。順番になりましたらお呼びしますので、診察室にお入りください。診察では、これまでの経緯や現在のお悩みなどをお伺いし、ヒアリングした内容をもとに今後の治療方針について、患者様と一緒に話し合いながら決めていきます。
ご不明点やご要望がございましたら、遠慮せずに何でもご相談ください。 -
Step04会計
診療は基本的に保険診療の範囲内で行っております。自己負担割合が3割の場合は、初診料が約2,500円前後、再診料は1,500円前後のご案内となります(いずれも税込金額)。
採血を含める検査、診断書や紹介状などの作成、お薬の処方がある場合は別途のご負担が必要です。また、当クリニックは、自立支援医療制度の適用が可能な医療機関です。生活保護を受給されている方の診察にも対応しておりますので、安心してお越しください。 -
Step05薬局(お薬が出る方のみ)
お薬の服用が必要な場合は、処方箋を会計時にお渡しします。近隣の薬局にお持ちいただき、お薬をご購入ください。
オンライン診療について
当院は、オンライン診療実施医療機関となっております。オンライン診療をご利用頂くことにより、来院することなく患者様の御都合が宜しい時間帯で対面での診療が可能となり処方箋も交付できますので薬物療法の継続が可能となっております。オンライン診療の一番の利点としては、不測の事態においても、即座に医療機関として患者様の病状の改善や安定のために治療継続のご提供ができることです。
オンライン診療