TEL
アクセス
初診WEB予約
WEB問診
診療時間
診療時間 日・祝
9:30~13:00
14:00〜19:00

※土曜のみ 9:00~12:00 /13:00~18:00

新着情報Topics

よく耳にする「うつ状態」ってなに!?🌸こころコラム🌸from あざみ野

こんにちは。RICメンタルクリニックあざみ野です。

今回のテーマは

よく耳にする「うつ状態って何!?」です。

うつ状態うつ病はしばしば混同されがちですが、

実は異なるものです😵

 

うつ状態は以下の主な症状があります。

☑気分の落ち込み

☑無気力感

☑興味の喪失

☑睡眠障害(不眠または過眠)

☑食欲の変化(食欲不振または過食)

☑自殺念慮

 

うつ状態は、誰でも日常生活の中で

ストレスや疲れが原因で生じることがあります。

うつ状態の症状が少なくとも2週間以上持続していて、

日常生活に大きな支障をきたす場合

うつ病と診断されます。

 

また、うつ状態他の精神疾患でも生じることがあり、

例えば、

☑不安障害

☑双極性障害

☑統合失調症

☑PTSD(心的外傷後ストレス障害)等です。

 

精神疾患によるうつ状態は、病気の一部としての症状であり、

「一時的な気分の落ち込み」とは異なります。

専門的な治療を必要とする場合が多く、

適切な診断と治療を受けることが

大事になります。

 

🌸うつ状態の治療・回復させるための方法

 

うつ状態は、日常生活に大きな影響を与えることがあり、

適切な対処法を知ることが重要です✨

うつ状態を回復させるための具体的な方法について

以下でご紹介致します

 

①専門家の支援を受ける

精神科医や心理士、精神保健福祉士がお話を伺い

回復までの道のりを一緒に考えます。

薬物療法や認知行動療法など

個々の状況に合わせた治療方法を提案します。

 

②規則正しい生活リズムの維持

毎朝同じ時間に起き、食事の摂取や適度な運動をすることで

体内時計が整い、心身の安定を図ることができます。

特に、十分な睡眠をとることは

精神的な健康を維持するためにとても重要です。

睡眠の質を良くするために

寝室の環境(室内の温度調整や、照明の明るさ)を

見直してみるのもよいかもしれません✨

 

③健康的な食生活を心がける

食品の中でも、

オメガ3脂肪酸やビタミンD、ビタミンB群などが含まれる物が

うつ状態の改善に役立つといわれています。

果物や野菜、魚、ナッツ類などを

意識して食事に取り入れてみましょう✨

 

④ストレス管理方法を知る

ストレスは、うつ状態を悪化させる要因になります。

ストレスを適切に管理するためには、

リラクゼーション法や瞑想、深呼吸法などを知ることも有効です!

日常生活の中で自分に合った方法を見つけ、実践することで

ストレスを軽減し、心の安定を保つことができます。

 

⑤社会的なつながりを維持する

社会的なつながりは、

うつ状態の改善において重要な役割を果たします。

人との交流を大切にし、

孤独を感じないように心がけましょう。

仕事に限らず、

好きなことや興味があることを誰かと共感できる場に

参加してみてもよいかもしれません🙂

 

⑥自己肯定感を高める

自身の長所や成功体験を振り返り、

自分を肯定的に評価する習慣を身につけましょう。

日常の中で小さな目標を設定し、

それを達成することで自信を積み重ねることが

大事です。

 

⑦創作活動を取り入れる

絵を描く、音楽を演奏する、文章を書くなど

自分の感情を表現する手段を見つけることで

心の中のモヤモヤを解消し

気分をリフレッシュすることができます✨

 

⑧あるがままを受け入れること

今の状態を受け入れ、無理に元気を出そうとせず

自分のペースで回復することを目指しましょう✨

治療や回復には時間がかかることもありますが

自身に負荷をかけず焦らないことで

確実に回復に繋がります。

 

🌸当院でできること

 

当院では医師による診察と

精神保健福祉士や看護師による専門職面談を行っています。

※診察と面談は必ずセットになっていて事前予約制です。

 

専門職面談では先程ご紹介した

生活リズムを維持する方法や、

ストレス管理方法を一緒に考えていきます🙂

 

うつ状態の治療に関するお悩み

☑そもそもどの様な治療方法があるのか

☑薬を飲むのは初めてで、服用に対して不安がある

☑回復までの道筋が知りたい 等

診察や面談の中でお気軽にご相談ください✨

 

初診予約🍃:https://patient.digikar-smart.jp/institutions/0e3a2a3f-10ac-4a0f-9100-26a484299d40/reserve

 

医療法人社団RIC RICメンタルクリニックあざみ野

あざみ野駅から徒歩3分の心療内科

『だれもが満たされた生活を送ること』その先に自己実現できる社会の創造していけると信じています。

当日予約受付/東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーラインよりアクセス良好/地域での回復を/専門医在籍/専門職の面談/就労支援/

 

 

 

お問い合わせ

045-902-7333

初診WEB予約