メンタルコラム

Mission

ミッション

Philosophy

Making psychiatric
care the standard

精神科のハードルを
下げ
精神科医療を
スタンダードに

RICメンタルクリニックでは受診のしやすさを大切にしています。
「一人でも多くの方が不調や悩みを相談でき、必要な医療を享受できる。」
そういった社会の創成を目指しています。

精神疾患は身近にあるもの

生涯を通して4人に1人は精神科・心療内科を受診すると言われています。

そのため厚生労働省は2013年に精神疾患を、がん・脳卒中・急性心筋梗塞・糖尿病の四大疾病に加えて五大疾病としました。

こういった背景から、2022年には精神疾患を、高校の保健体育の授業で取り上げるようになり、これは約40年ぶりのことです。

精神障害=生活障害

精神障害は目に見えにくく、理解が得られづらいのが特徴です。
例えば、右利きの人を基準に作られた日本社会の中で、左利きの人が操作しづらさを感じる場面は多いのではないでしょうか?

精神障害者の場合こういった生きづらさを、日常の様々なところで感じることになります。

そのため精神障害には生活障害が付随していると言えるのです。

「受診のハードル」を下げることが精神科医療の課題

我が国において、精神科・心療内科への受診のハードルが高いという現状があります。

「精神科で何をしているのか分からない」「精神科受診は意味がない」等、不安やマイナスイメージが強いことも受診に繋がらない大きな理由の1つです。

当院は「受診のハードル」を下げることが精神科医療の課題だと考えています。

Early intervention,
treatment, recovery
and prevention

早期介入治療
回復、そして予防

精神疾患は、早期に介入することで早期に回復でき、適切な治療の継続 により症状の安定化や軽快・治癒する病気です。
RICメンタルクリニックでは『精神科・心療内科のハードルを下げたい』という考えから啓発活動を行っています。
また、医師だけでなく精神保健福祉士、心理士、看護師が在籍しており多職種連携が叶うため、包括的支援を実現できているのです。

Top