
voice
精神保健福祉士
様々なケースに対応できるスキルを身に着け、
広い視野で仕事ができる。
仕事のやりがいは?
訪問看護などの中長期的な関わりと制度に関する面談などの短期的な関わり両方実践できるので対応力が身につき、日々スキルアップできていると感じています。
また、多く方の人生を知ることで自分の視野が広がり、仕事の幅も広げて いけます。
事務なども含め色々な業務にあたることで、クリニック全体の流れを知り、 総合的な支援に繋げていくこともやりがいの一つです。

仕事で気を付けていることは?
勇気をもって心療内科・精神科に来てくださった方に「相談に来てよかった」と思ってもらえるようにひとりひとりの話を聞くようにしています。
しっかりと個別化して、同じようなケースとくくらずに支援を組み立てて いけるようにしたいと思っています。

仕事で心がけていることは?
目の前の人と向き合い、患者様の生活をより良くする方法を一緒に考えていくことは常に心がけています。
また事務も含めた専門外の仕事にも挑戦しています。
困ったときには抱え込まず助けを求め、周囲と協力しながらより良い支援につながるよう努めています。


こんな人と働きたい
前向きな人。患者様にしっかりと寄り添える人。
自分の事だけではなくて周りのことも気にかけ、助け合える人を求めています。